ホーム>HACHIBAN BLOG>地ビール日記>八蛮醸造所の一コマ(ケグ洗浄)
地ビール日記

八蛮醸造所の一コマ(ケグ洗浄)

ビールにとって汚れは大敵。
特に酵母入りのビールを作っている八蛮にとっては、                                                                   ケグ底に溜まった酵母や麦芽カスをしっかり落とさないと
次回入れるビールがダメになってしまうので洗浄は大切な作業。

そこで、八蛮では大手メーカー様が使っているものではなく、                                                                    「ソーダケグ」という、大きく蓋が外せて中まで洗浄しやすいタイプを使用しています。
ケグ洗浄_外した状態.JPG
蓋とバルブを外した状態はどこか愛らしい様子heart01

このケグ洗浄、何が一番大変かと言うと、漂白剤を使った後のすすぎ作業。
洗い流すわけですが、漂白剤が残らないようにするために熱湯を使います。
しっかり洗わなければならないので、熱湯を入れたケグに蓋をしてケグごと振ります。
この時のケグは重くて熱いためなかなか扱いが難しいのですが、それを力いっぱい前後にフリフリ。
ケグ洗浄_フリフリ.JPG

この過程の最中、醸造所内はとても暑く、気力も筋力も必要なのでとてもハードですが、
実はこれを早々にクリアしないと次の抽出作業に入れないため、正確さとスピードが同時に求められます。
地味だけどとても大切なヒト作業なのです。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.ginzabrewery.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/15

PAGETOP