ホーム>HACHIBAN BLOG

HACHIBAN BLOG

八蛮地ビール造り、はじまってます。

 

マッシュ.jpg

明けましておめでとうございます。

本日から全力でビール仕込んでますよ~

← おーやってるやってる(#^.^#)!!

 

2014年も八蛮で楽しいひと時を。

宜しくお願いします。

 

 

本日、年内最終営業日です!

 

木べら.JPG

本日で年内の営業はおしまいです!

来年は1月6日(月)から営業します。

 

マッシング用の木べら君は一足先に休んでおります(^^)/

 

これからもいっそう美味しいビールを造ります!

来年も八蛮を宜しくお願いします!

 

今年の営業も残りわずか!

 

煮沸2.jpeg

今年も残りわずかですね~

本格的な忘年会シーズン真っ最中なので、ビールの減りが早い早い!

 

毎日100Lずつ、必死で仕込んでおります(^^)/

ビール醸造に火はかかせないので、エアコンを使わなくても暖かいです。

麦汁の甘い香りが漂って、忙しい中でも癒される気分になります。

左の写真、なんだか五右衛門風呂みたいに写ってますね。w

 

まだ空席あります!渾身の一杯を飲みに来てください!

 

 

 

寒い時期の仕込は...

 

brix計横.JPG

 

こんにちは!寒いですね~

秋をすっとばして、一気に冬になってような気がしますが、

八蛮スタッフは毎日半袖でがんばってます(^^ゞ

 

左の写真は糖度計を覗いたものです。青と白の境目が、

検体の糖度です。糖化や発酵の進行を見守るには欠か

せないアイテムです。

 

寒くなってくると、イーストの活動が鈍ります。

糖分をアルコールに分解するのですが、

今まで通りにはいきません!

季節の変わり目は、特に発酵時間を慎重に見守るよう

にしてます。寒くて活動が鈍るなんて…人間と同じですね。

なんだか愛着が湧きますね。酵母もがんばってます!

味わって飲んであげてくださいね!

 

ビールの飲み頃の温度って??

 

 

ピッチャー.JPG

涼しくなりましたね\(^o^)/
これからはじっくりビールを味わえる季節です。
今日はビールの飲み頃の温度について少し。


日本人に馴染み深い、ライトラガーやピルスナーはキンキンに冷やして飲むと清々しくて美味しいですよね。

風呂上がりなんか最高です(#^.^#)けど温度が上がると、なんだか余分な味や香りが出てきて

なんだか飲みにくくなりますよね。

 

これは温度と味覚の関係によるものです。


ビールに限らず、人間の味覚はものが熱すぎたり冷たすぎると感知しにくくなります。

ビールにはそのスタイルにあった適温があるのです。


八蛮のヴァイツェンやダークエールは温度が上がるとコクが出てきます。

またピッチャーで提供しているため、自然と香りと味の変化を感じることができます。

 

sunいつまでも一杯目の味sun八蛮です!よろしく!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビールの豆知識(コリアンダー)

 

コリアンダー.jpg

だいぶ涼しくなりました。みなさん美味しいビール飲んでますか?

今日は八蛮ビールに欠かせない副原料「コリアンダー」を紹介します。

日本では珍しい、コリアンダーを使ったビールはベルギービールに

よく見られます。ビールの原料として使う際は種子を利用します。

オレンジのような柑橘系の香りを放ち、何とも言えない癒されるような

心地がします。

それではこれが成長すると…実はタイ料理やベトナム料理によく使われる

「パクチー」になるのです!「カメムシ草」とも呼ばれるパクチーの種が

こんなにいい香りなんて…少し驚きですね。

八蛮ビールを飲む時は、ぜひコリアンダーの香りを探してみてください(^^)/

 

 

オクトーバーフェストの時期がやってまいりました。

 

ヴァイツェン.jpg

オクトーバーフェストは、本来ドイツのミュン

ヘン市で9月中旬から10月上旬にかけて行

われる収穫祭のことです。そこでは、オクト

ーバーフェスト用に3月に仕込まれ、じっくり

熟成させた高アルコールのビールを飲むこ

とができます。日本でも最近よく聞く『オクト

ーバーフェスト』ですが、美味しいビールに

料理、そして音楽、楽しい雰囲気…

八蛮も負けてません!毎日がオクトーバー

フェストです\(^o^)/

『プロースト』(乾杯)!

 

八月も過ぎ涼しくなりましたが・・・・。

 

 

ブログ記事

8月も過ぎ涼しくなってきましたが、
醸造所はいまだ真夏のような温度です。

糖化、煮沸の時には火を全開にするので
室内の温度が上がります。

さらにランチ営業の時間には
醸造所のドアをしめ切ってしまうので

より室内の温度が一層上がります。

唯一の救いは扇風機の風です。

暑い醸造所の中で

一生懸命ビールを作っております。

 


 

 

麦芽カスを使った糠漬け

 

201382112446.JPG

ビールを造る際に出る麦芽カスを糠床に使った糠漬けです。                 写真に写っているのは今日漬けたてのキャベツの糠漬けです、            他にも定番のきゅうり、大根などを漬けています。                        この記事を見て「自分も作ってみようかな~」と思った方は                    無料で麦芽カスをお譲りしますので是非、                        ご家庭でやってみてください。     

 

八蛮が銀座経済新聞に掲載されました。

銀座経済新聞ファサード.jpg

八蛮が「銀座経済新聞」に掲載されました!                              「新聞」とついてますが、WEBのみの展開という               面白いメディアさんです。八蛮のポリシーや、                        今後の(マル秘)予定など書かれております。                     見てみてください!                         https://ginza.keizai.biz/headline/2351/

 

PAGETOP